既存ビルを居ながら改修、CO2削減 鹿島が実証実験

自動車 ビジネス 企業動向
既存ビルを居ながら改修、CO2削減 鹿島が実証実験
既存ビルを居ながら改修、CO2削減 鹿島が実証実験 全 8 枚 拡大写真

鹿島は12日、鹿島KIビルの一部を改修する。既存オフィスビルにおけるCO2削減や省エネルギーのための改修工事の標準モデルとし、一般オフィスと比較してCO2の50%削減を目標とした実証実験を行うと発表した。

同社は、経済産業省の掲げる2030年新築ビルのZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化に先駆け、独自の目標として2020年に設計施工案件の新築ビルZEB第1号の実現を目指している。

新築のみならず、様々な制約のある既存ビルのリニューアルによるZEB実現に積極的に取り組むとともに、今回の実証実験を通じて、各種データを取得し技術開発を進めていくという。

今回の実証実験では、日立がスマート電力充放電制御、オムロンが人密度検知人感センサーによる空調・照明制御で共同研究体制を構築している。また、LEDを用いた明るさ感演出照明はパナソニック電工、潜顕分離空調システムについてはダイキンの協力を得ている。

運用段階の検証については、千葉大学大学院工学研究科の川瀬貴晴教授と産学連携のオールジャパン体制のもと、将来的には得られた知見を開示していくことも視野に入れ、恒久的節電ひいては低炭素化社会の実現に貢献するとしている。

《仙田孝治@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る