節電からの解放? 今夏の海外旅行「日本より涼しい国に行きたい」が3割

自動車 ビジネス 国内マーケット
節電からの解放? 今年の海外旅行「日本より涼しい国に行きたい」が3割 今年の夏、海外旅行に行きたいと思いますか?
節電からの解放? 今年の海外旅行「日本より涼しい国に行きたい」が3割 今年の夏、海外旅行に行きたいと思いますか? 全 3 枚 拡大写真

 エイチ・アイ・エスは、20歳から49歳の男女1,000名に対して「2011 年夏の海外旅行に関する意識調査」を実施した。調査期間は7月8日から11日。

 まず、「今年の夏(7月~9月)、海外旅行に行きたいと思いますか?」と聞いたところ、80.2%が「行きたいと思う」と答えた。「今年の夏の海外旅行は、どのような気候の国に行きたいですか?」という質問をしたところ、「旅行中は節電から解放されたい(42歳・女性)」「節電で体力的にも精神的にも滅入りそうだから(34歳・男性)」などの理由で、33.6%と3人に1人が「日本より涼しい旅行先に行きたい」と回答した。

 なお、「旅行先」で最も人気だったのは「ハワイ」で13.2%。「節電を気にせず、空調の効いたところで過ごしたい(35歳・女性)」といった意見もみられた。次いで「手軽に行けて、食べ物も美味しい(32歳・女性)」などの理由から、「韓国(8.6%)」が2位。以下、「アメリカ(本土)(7.2%)」、「タイ(5.9%)」、「台湾(5.4%)」、「イタリア(4.6%)」、「インドネシア(4.1%)」と続いた。

 「予算」について聞いたところ、「いつもと同じくらい」が最も多く56.0%。期間については、平均「6.8日」となった。エイチ・アイ・エスは「企業の夏季休暇の長期化、節電、猛暑の影響もあり、今年の夏は長めの日程で海外旅行を楽しみたいという人が多いようだ」と考察している。

《織本幸介@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る