【東京モーターショー11】レクサス GS 新型にFスポーツ…LFAの味を継承

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサスGS350 Fスポーツ
レクサスGS350 Fスポーツ 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、第42回東京モーターショー2011に、次期レクサス『GS』シリーズのスポーティバージョン「GS350“F SPORT”」を出展する。

GS350“F SPORT”は『LFA』を頂点とする「F」の走りのテイストを継承し、内外装とも専用装備を採用した。次期GSの走行性能を最大限に引き立て、より本格的なスポーティバージョンとして、次世代レクサスの感性に響く楽しい走りを象徴する。

ギヤ比可変ステアリング「VGRS」と後輪操舵「DRS」などを統合制御、理想的な車体スリップ角を実現する「LDH(レクサス・ダイナミック・ハンドリングシステム)」により、高速域での安心感と、中速域での切れ味を生み出し、低速域では取り回しの良さを実現するという。

前後異サイズ19インチタイヤ&専用アルミホイールと、フロント18インチベンチレーテッドディスクブレーキ(2ピースアルミハットローター)を設定する。高いグリップ力とともに、優れたハンドリング性能、ブレーキ性能を実現する。

さらに、専用意匠のフロントグリル&バンパーやリヤスポイラ-などを装備し、専用のシートや本革ステアリングホイール&シフトノブ、本アルミオーナメントパネルなどに加え、専用内装色ガーネットなどを採用することで、感性に響くF SPORTの走りを視覚的にも強調する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る