【東京モーターショー11】トヨタ アクア、「スパイシー」にカスタマイズ

自動車 ニューモデル モーターショー
関東自動車工業が手がけたトヨタアクア ファンコンセプト(東京モーターショー11)
関東自動車工業が手がけたトヨタアクア ファンコンセプト(東京モーターショー11) 全 7 枚 拡大写真

11月30日に開幕した東京モーターショー11。トヨタグループの関東自動車工業は、トヨタの新型ハイブリッドコンパクトカー、『アクア(AQUA)』を早くもカスタマイズし、初公開した。

新型アクアと関東自動車工業は、縁が深い。というのも、アクアは同社の岩手工場で生産されるモデルだからだ。関東自動車工業の服部哲夫社長はアクアのワールドプレミアの場で、「岩手工場内の開発センターの人員を増やす」と宣言しており、アクアは同社にとって、かなり重要なモデルに位置づけられる。

関東自動車工業のブースに展示されたアクア、車名は『アクア ファンコンセプト』と命名。アクアのボディに、前後バンパースポイラーやサイドスカート、ディフューザーを装着。足回りはアルミホイールを17インチへサイズアップし、スポーツサスペンションを組み込んだ。

ボディカラーは、イエローとオレンジの2台を製作。イエローの1台は、アルミホイールのリムにも黄色をあしらい、ボディカラーとの調和を図っている。

関東自動車工業は、「アクアファンコンセプトは、アクアをよりスパイシーにドレスアップしたコンセプトカー」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る