【2011年10大ニュース】小学生篇…震災対応、有名塾関西進出、塾併設型学童ほか

自動車 社会 社会
地震後、学校からの連絡はありましたか
地震後、学校からの連絡はありましたか 全 1 枚 拡大写真

 2011年のニュースから、小学生を対象とする話題の重大ニュースとして下記の10本を選択した。震災関連ではここで紹介する記事以外にも「地震・子どものケア」として様々な取り組み、支援を紹介した。

 塾関連では、SAPIXの関西進出が話題となった。また、大手塾による付加価値の高い学童保育の発表が相次いだ。

地震・子どものケア
・あしなが育英会「特別奨学金一時給付制度」など緊急対応措置を決定
 http://resemom.jp/article/2011/03/18/1619.html

・KBC、震災時の学校対応を調査「学校から連絡があった」56%
 http://resemom.jp/article/2011/05/31/2618.html

調査
・小学生の問題点「粘り強く考えることができない」48.3%
 http://resemom.jp/article/2011/03/30/1777.html

・英語の勉強開始は就学以前&リビングで勉強が過半数…英検調べ
 http://resemom.jp/article/2011/01/20/1003.html

子どもの安全
・「非出会い系サイト」の児童被害、93.8%が「フィルタリングなし」
 http://resemom.jp/article/2011/05/23/2494.html

・子どものネット安全性、親の学習経験の有無で大きな差
 http://resemom.jp/article/2011/02/09/1182.html

塾・学童保育
・サピックス西宮北口校が開校、1/28説明会を追加開催
 http://resemom.jp/article/2011/01/26/1060.html

・伸芽会式英才教育で受験対応&保育学童、1歳~小3対象
 http://resemom.jp/article/2011/05/10/2307.html

・栄光ら、学童を併設した習い事教室・個別指導中心の学習塾の展開
 http://resemom.jp/article/2011/07/27/3503.html

・KBCと明光が業務提携…塾と学童を融合させた新事業を展開
 http://resemom.jp/article/2011/12/07/5370.html

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダアクセス、新型『プレリュード』の純正用品発売…スペシャリティクーペをさらに上質に
  5. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る