【2011年10大ニュース】小学生篇…震災対応、有名塾関西進出、塾併設型学童ほか

自動車 社会 社会
地震後、学校からの連絡はありましたか
地震後、学校からの連絡はありましたか 全 1 枚 拡大写真

 2011年のニュースから、小学生を対象とする話題の重大ニュースとして下記の10本を選択した。震災関連ではここで紹介する記事以外にも「地震・子どものケア」として様々な取り組み、支援を紹介した。

 塾関連では、SAPIXの関西進出が話題となった。また、大手塾による付加価値の高い学童保育の発表が相次いだ。

地震・子どものケア
・あしなが育英会「特別奨学金一時給付制度」など緊急対応措置を決定
 http://resemom.jp/article/2011/03/18/1619.html

・KBC、震災時の学校対応を調査「学校から連絡があった」56%
 http://resemom.jp/article/2011/05/31/2618.html

調査
・小学生の問題点「粘り強く考えることができない」48.3%
 http://resemom.jp/article/2011/03/30/1777.html

・英語の勉強開始は就学以前&リビングで勉強が過半数…英検調べ
 http://resemom.jp/article/2011/01/20/1003.html

子どもの安全
・「非出会い系サイト」の児童被害、93.8%が「フィルタリングなし」
 http://resemom.jp/article/2011/05/23/2494.html

・子どものネット安全性、親の学習経験の有無で大きな差
 http://resemom.jp/article/2011/02/09/1182.html

塾・学童保育
・サピックス西宮北口校が開校、1/28説明会を追加開催
 http://resemom.jp/article/2011/01/26/1060.html

・伸芽会式英才教育で受験対応&保育学童、1歳~小3対象
 http://resemom.jp/article/2011/05/10/2307.html

・栄光ら、学童を併設した習い事教室・個別指導中心の学習塾の展開
 http://resemom.jp/article/2011/07/27/3503.html

・KBCと明光が業務提携…塾と学童を融合させた新事業を展開
 http://resemom.jp/article/2011/12/07/5370.html

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る