【ジュネーブモーターショー12】ランボルギーニ アヴェンタドールJ…ネット上で絶大な反響

自動車 ニューモデル モーターショー
ランボルギーニ アベンタドールJ(ジュネーブモーターショー12)
ランボルギーニ アベンタドールJ(ジュネーブモーターショー12) 全 6 枚 拡大写真

ジュネーブモーターショー12において、ランボルギーニが初公開した『アヴェンタドールJ』。同車に対する関心の高さが、ランボルギーニが公表したデータから判明した。

画像:ランボルギーニ アヴェンタドールJ

これは16日、ランボルギーニが明らかにしたもの。同社の調べによると、6日のワールドプレミアから約1週間に、グーグル(Google)で「アヴェンタドールJ」が検索された回数は、2150万回以上を記録。さらに動画共有サイト、「YouTube」では、アヴェンタドールJの製作過程を収めた映像が28万回以上再生され、自動車部門で最も高い人気を誇ったという。

また、ランボルギーニの公式サイトには、1日としては過去最多のアクセスが集中。Twitterでは、アヴェンタドールJ に関して、4000万回以上の「つぶやき」が残されたという。

アヴァンタドールJは、『アヴェンタドールLP700-4』をベースに開発されたワンオフモデル。大胆にも、ルーフとフロントスクリーンを廃したスピードスターだ。コンセプトカーではなく、世界の1名の顧客に向けて販売される。

ランボルギーニのステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOは、「アヴェンタドールJに対する反響の大きさに喜んでいる。我々はさらにデザインや技術の限界に挑戦していく」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る