気になるのはお腹まわり…意識調査

自動車 社会 社会
体で気になるところがある?
体で気になるところがある? 全 2 枚 拡大写真

 薄着になると気になるところが目立つ。さて、その対策は?

 アサヒグループホールディングスが、全国の20歳以上の男女を対象に、肌の露出が多くなる季節を前にして体の気になるところ(部位)に関する意識調査を実施した。

 まず、体で気になるところがあるかを聞いたところ、全体の81.8%が「気になるところがある」と回答。女性は92.7%、男性も72.2%だった。

 気になる部位について、男性のトップは「お腹まわり(59.2%)」。ウエストまわりのぜい肉をスッキリさせたいという声や、ポッコリお腹、下腹のたるみなどを心配する声が聞かれた。次いで2位は「髪の毛(23.2%)」、3位は「肌のコンディション(21.1%)」となった。

 一方、女性が気になる部位のトップも同様に「お腹まわり(69.4%)」。続いて2位に「肌のコンディション(50.4%)」が入り、エアコンの効いた室内の乾燥など、夏場の肌トラブルに悩む女性が多いことがうかがえる。

 また、女性ならではの回答が3位の「脚(46.1%)」と4位の「二の腕(43.4%)」。5位にも「お尻(42.1%)」が挙がり、肌が露出する季節を前に、ボディーラインを気にする女性が目立った。

 気になる箇所にどんな対策を講じているかを尋ねると、男性で最も多かったのは、気になっている「お腹まわり(40.0%)」。ウエストを引き締めるために筋トレや有酸素運動を始めたという声が多数寄せられた。

 これに対して女性回答のトップは「肌のコンディション(43.9%)」。「日焼け止めをこまめに塗る」「果物をたくさん食べる」「入浴後の顔パック」など、体の内外からスキンケアを日課としてとり入れているという声が目立ち、女性にとっては取り組みやすい対策のようだ。

 しかし、気になる部位のトップだった「お腹まわり」や3位の「脚」など、「運動対策」が必要と思われる箇所については、なかなか対策が進んでいないことがわかった。

 さらに、「美容や健康効果を期待して、よく摂取している栄養素や成分は?」という質問のトップ3は「ビタミンC(34.9%)」「乳酸菌(27.9%)」「コラーゲン(19.9%)」。また、夏バテ対策に欠かせない成分として、4位に「ビタミンB群(14.9%)」が挙がり、体内へのエネルギーの供給や疲労物質の乳酸を分解する役割を担う栄養素として高い支持を得ていることがわかった。

夏に向かって気になるのは男女とも「お腹まわり」…「体の気になる部位」に関する意識調査

《ダイエットクラブ編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る