クルマ好きが集う峠のカフェ…86 PIT HOUSEがオープン

自動車 ビジネス 国内マーケット
峠のカフェ 86 PIT HOUSE がオープン
峠のカフェ 86 PIT HOUSE がオープン 全 18 枚 拡大写真

1日、クルマ好きが集うカフェサロン『86 PIT HOUSE』がTOYO TIRES ターンパイクの頂上、大観山ビューラウンジ内にオープンした。同店のコンセプトは、“大人のための健全な早朝ドライブ”ということで、土日祝日は朝7時から、平日も8時30分からのオープンとなっている。

店内のメニューは、フレンチトースト専門店『LONCAFE』とのコラボレーションにより、同店限定のフレンチトーストなど6種類のメニューのほか、コーヒーなどの飲み物が提供される。

今回オープンした86 PIT HOUSEは、トヨタマーケティングジャパンが進めるスポーツカーカルチャー推進構想における活動の一環。店内は鏡の造形物が印象的であるが、特に86をプロモーションしようという印象はない。

同店を企画したトヨタマーケティングジャパンの喜馬克治氏は「この86 PIT HOUSEは、クルマを売るための活動というより、クルマを買っていただいた後に楽しんでもらうためのサービスで、僕らの狙いとしては“こういうインフラが日本全国に広がっていったらいいな”という、一つのプロトタイプとしての提案となります」と狙いを話す。

続けて、「店内は、86オーナーだけが心地いいものではなく、走ることが楽しい人、峠をあちこちいってみたい人、スポーツカー好きの人達などがフラットに楽しめる空間としてあります。コンセプトも“朝のドライブをしよう”ということで、天気がいい日は海から朝日が上って店内のリフレクションボックスに光が反射し異空間になる演出がされ、そこで最高の朝食を提供しようということでLONCAFEとのコラボレーションもしました」と特徴を語った。

喜馬氏は「こういった店のスタイルにインスパイアされて、いろんなところで休眠状態にある施設のリニューアルにつながるようであれば、86のロゴに関してもオープンライセンスにしていきたいと思っています」と、今後の展開への期待感を述べた。

同店は12月14日までの期間限定オープン、閉店時間は平日が午後5時30分、土日祝日は午後6時となる。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  3. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る