空冷・旧式・低馬力の祭典「ルーツ・ザ・原チャリ」、2013年の日程発表 

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ルーツ・ザ・原チャリ
ルーツ・ザ・原チャリ 全 2 枚 拡大写真

空冷や旧式の原付バイクを使用するミニバイクレ-ス「ル-ツ・ザ・原チャリ」。

レースといっても速さを競うのではなく、お気に入りの古いバイクを走らせたり、気の置けない仲間でワイワイ楽しく盛り上がることを目的にしている運動会のようなレースだ。そのため、スピードにこだわる人、勝ちにこだわる人などは参加していない。レースの目的はあくまで原付バイクで楽しく走ることだ。

この度、2013年度の「ルーツ・ザ・原チャリ」の開催日が決定した。

第1戦「第45回ルーツ・ザ・原チャリ」(通常開催 )3月24日
第2戦「ルーツ23周年記念特別コラボ耐久」(特別開催)6月2日
第3戦「第46回ルーツ・ザ・原チャリ」(通常開催)9月23日

会場は3戦とも近畿スポ-ツランド(京都府綴喜郡宇治田原町高尾)。参加資格は、原付の免許を持っていれば誰でも参加可能。

料金は旧式スクーター60分耐久が1台・1万円、ネオクラシック120分耐久が1台・1万6千円、空冷旧式ミッション120分耐久1台・1万6千円(いずれも2人1組の料金。、1人増しはプラス3千円)。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る