ロッキード・マーチン、PAC-3ミサイルによる戦略弾道ミサイルの迎撃・破壊に成功

航空 テクノロジー
PAC-3ミサイル
PAC-3ミサイル 全 3 枚 拡大写真

ロッキード・マーチンは4月12日、ニューメキシコ州のホワイトサンズ・ミサイル射場で、PAC-3ミサイルが戦略弾道ミサイル(TBM)を検知・追尾・迎撃する、下層プロジェクトオフィスのフライトテストに成功したことを公表した。

2発のPAC-3ミサイルは現在の理論を仮定したテストで連続発射され、最初の迎撃ミサイルはターゲットを破壊し、2番目のPAC-3ミサイルは予定通りに自爆した。このミッションの目標は、今年の後半に予定されているPAC-3ミサイル部分強化(MSE)のフライトテストのリスクを減らすことに焦点を置くものである。

「今日のフライトテストは挑戦的なTBMターゲットに対して、PAC-3ミサイルを実演する機会を我々に与えた。我々の予備データは、全ての目的が達成されたことを示唆している。」とロッキード・マーチンのミサイル及び発射制御部のPAC-3ミサイルプログラム副社長、リチャード・マクダニエル氏は語った。

PAC-3とMSEミサイルは、世界で最も進歩的な、戦場における有能で信頼性のある対空防御ミサイルで、それらは戦略弾道と空気吸入式のターゲットを打ち負かす。技術的に最も進歩したパトリオット対空防御システムとして、PAC-3はパトリオットシステムの破壊力を大きく増大させ、前任のパトリオットPAC-2がランチャーに4発装填可能であったところに、16発のPAC-3ミサイルを装填可能にさせる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る