郵船ロジスティクス、インドのジャイプールに営業所を新設

船舶 企業動向
郵船ロジスティクス、ジャイプール営業所を新設
郵船ロジスティクス、ジャイプール営業所を新設 全 1 枚 拡大写真

郵船ロジスティクスは、インド現地子会社「ユウセン・ロジスティクス(インディア)」が、インド・ラジャスタン州の州都ジャイプールに営業所を設立し、9月2日から営業を開始したと発表した。

デリーの南西約260kmに位置するジャイプールは、宝飾品や鉱物、家具、繊維、工芸品など、幅広い産業が盛んな地域。

インド子会社は、これまで本社ムンバイを中心に、インド国内合計21都市で物流サービスを提供してきた。インド北部の顧客の輸送需要や、取扱商品の拡大を目指し、ジャイプール営業所を設立したもの。

インド子会社が現地で提供する物流サービスは、ジャイプールの内陸CYと鉄道を活用した海上貨物輸送、既存のデリー、ムンバイ空港を利用した航空貨物輸送、6月に営業を開始したジャイプール倉庫を活用したロジスティクスサービスなど、幅広いサービスラインナップで輸送ニーズに対応する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る