ガリバー、職業体験テーマパーク カンドゥー に出展

自動車 ビジネス 企業動向
ガリバー×Kandu(カンドゥー)
ガリバー×Kandu(カンドゥー) 全 2 枚 拡大写真

ガリバーは、親子で職業体験ができるレストラン併設型テーマパーク「Kandu(カンドゥー)」にアクティビティを出展すると発表した。

カンドゥーは12月20日、イオンモール幕張新都心にオープンした親子3世代で楽しめるテーマパーク。パーク内は、6つのエリアがレストランを取り囲む形で配置され、航空会社、銀行、ラジオ局などの30~35種の職業体験ができる。

ガリバーが出展するアクティビティは、ウォールクライミング「ガリバー・チャレンジ・ウォール」。今回のプログラムでは、ガリバーのコーポレート・コア・バリュー(企業の価値観)であり、社会生活の中で必要な「挑戦することの大切さ」、「チームワーク」、「目標達成の喜び」及び、「人とのコミュニケーション」を体験できるプログラムとしてウォールクライミングを採用した。

同社では、「できないと感じるものへもチャレンジする勇気」「自分の頑張りが仲間の為になること」「人と協力して成し遂げること」などを子どもたちに伝えたいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る