【INDYCAR】アンドレッティ・オートスポーツ、新たな車体塗装のテーマを公表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アンドレッティ・オートスポーツが公開した車体塗装テーマ
アンドレッティ・オートスポーツが公開した車体塗装テーマ 全 2 枚 拡大写真

アンドレッティ・オートスポーツは、同チームのマルコ・アンドレッティ、ジェームズ・ヒンチクリフ、ライアン・ハンター=レイ、カルロス・ムニョスの4人が運転する車のカラーリングと塗装テーマを公開した。

テキサス州オースチンを本拠とする「Cinsay」が、ムニョスの運転するNo.34の車の新たな主要スポンサーとなる。

また2012年度インディカーシリーズのチャンピオンであるハンター=レイは、昨年に続くDHLのスポンサーによって、2014年にはNo.28の車を運転することとなる。

アンドレッティのNo.25の車にはDrペッパー・スナップル・グループのブルーとイエローのカラーが施され、それはこのペンシルバニア出身のドライバーが彼のインディカーに持ち込む、5番目の異なるDrペッパー・スナップル製品をテーマとした塗装となる。

そしてヒンチクリフのNo.27の車には、ユナイテッド・ファイバー&データの明るいブルーと白のカラーが施されている。ユナイテッド・ファイバー&データはまた、No.25とNo.28の大きな関連スポンサーでもある。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る