【WRC 第1戦】プロタソフ、WRC-2クラス初勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ユーリ・プロタソフ
ユーリ・プロタソフ 全 3 枚 拡大写真

ウクライナ人ドライバーのユーリ・プロタソフ(フォード『フィエスタ』)が、ラリーモンテカルロのWRC-2カテゴリーで2位以下にほぼ8分の差をつける強さを見せ、同カテゴリーで初勝利を果たした。

【画像全3枚】

プロタソフのラリーモンテカルロは、金曜日の朝にがパンクしてリードを失ったが、他のドライバー達も不運に遭遇し、見事7分50秒のリードで優勝を手にした。

「僕達がパンクをした時、ラリーは終わったという思いも浮かんだけど、僕はあきらめずにプッシュを続けた。ラリーの距離がとても長いことは知っており、僕達の最初のプランに戻って自分の運転に集中するだけだと思った」と32才のプロタソフは語った。

もう一人のペースセッターであったアルミン・クレマーが第2日目にパンクを起こして溝に落ちた時、ロレンツォ・ベルテッリとロバート・バラブルが2番手を巡って争いを繰り広げることとなった。

最終日にバラブルのフィエスタのフロントガラスのデフォッガーが故障するまで、彼はレースを優位に展開したが、視界の悪さの為にイタリア人のライバルに2位を譲ることとなってしまった。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る