アストンマーチンが華麗なるドリフトで雪上に舞う[動画]

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
アストンマーチン オン アイス 2014
アストンマーチン オン アイス 2014 全 3 枚 拡大写真

英国のアストンマーチン・ラゴンダ社は、今年2月に米国コロラド州クレステッドビュートで行われた「アストンマーチン・オン・アイス2014」の模様を動画で紹介している。

米国で開催された「アストンマーチン・オン・アイス」は顧客を対象にした、約2キロメートルのコースを走行するドライビング・レッスン・プログラム。前回まではスイスのサンモリッツやスウェーデンのラップランドで実施されたが、今回はヨーロッパを飛び出して初の米国開催となった。

参加費用は約20万円から96万円と高額だが、高級ロッジの宿泊や五つ星レストランのシェフによる料理も含まれている。

アストンマーチン・ラゴンダ社の100年の節目を飾った『ヴァンキッシュ』。動画ではその名の意味「征服」が示すように、スパイク・タイヤを装着されたヴァンキッシュが最高出力573馬力、V型12気筒エンジンを巧みに制御し、本来は不利なはずのFRレイアウトにも関わらず雪上路を「征服」したかのような安定した走りを見せている。

この他『DB9』『V12 ヴァンテージS』も用意され、アストンマーチンの優れた前後重量比や先進技術により、雪上路でもドライブを楽しむことができることを顧客にアピールした。

《坪谷 直哉》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る