【夏休み】山口県宇部市が宇部線100周年記念の鉄道展

鉄道 企業動向
宇部線開業100周年記念「鉄道展」のポスター。8月9・10日に開催される。
宇部線開業100周年記念「鉄道展」のポスター。8月9・10日に開催される。 全 2 枚 拡大写真

山口県宇部市は8月9・10日、宇部線の開業100周年を記念した「鉄道展」を宇部市文化会館(宇部新川駅から徒歩3分)で開催する。

主な展示物は宇部線の歴史写真、クモハ42形電車の写真、Nゲージ鉄道模型や鉄道コレクション。宇部線関連のグッズ販売なども行われる。開催時間は9~18時。参加は無料。

宇部線は山陽本線の新山口駅(山口市)から瀬戸内海沿いに進み、宇部市内の宇部新川駅などを経て山陽本線宇部駅に至る33.2kmの鉄道路線。1914年1月9日に宇部~宇部新川間が宇部軽便鉄道の路線として開業し、後の国有化や路線の延伸・改廃を経て現在はJR西日本が運営している。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る