【レクサス NX 試乗】200t、高い好感度をもたらす引き締まった走り…松下宏

試乗記 国産車
レクサス・NX
レクサス・NX 全 18 枚 拡大写真

レクサスが新しいSUVの『NX』を投入した。比較的コンパクトで量販を目指すモデルとの触れ込みだ。コンパクトと言っても全長4630mmは普通のサイズだし、全幅に至っては1845mmもあって全然コンパクトではない。日本では大きすぎるサイズである。

運転席に乗り込むと、インテリア回りのクオリティの高さがレクサスらしさを感じる。グレードによって設定が異なるが、本革シートを始め、竹や木目あるいはアルミを使った内装パネルなど、厳選された素材を入念に加工したものが採用されている。いいクルマだと実感できる室内空間だ。

NX200tに乗って走り出すとすぐに感じたのが引き締まった印象だ。NXは『ハリアー』のレクサス版だろうとタカをくくっていたら、とんでもない間違いだった。落ち着いた感じで引き締まった乗り味はハリアーとは全くの別物だった。

これはレーザースクリュー溶接や構造用接着剤などによってしっかりしたボディを作り、足回りにも補強部品を採用するなど、クルマ作りに大きな違いがあるためだ。

直噴ターボ仕様エンジンもなかなか良かった。8AR-FTS型エンジンは直噴仕様とインタークーラー付きターボによって175kW/350N・mのパワー&トルクを発生する。1700kg~1800kg台とかなり重いSUVボディに対しても余裕ある動力性能だ。

このエンジンにはアイドリングストップ機構も組み込まれていて、AWD車でも12.4km/リットルのまずまずの燃費性能を得ている。ついでに書いておくと、電気式のパーキングブレーキが採用され、停車中にブレーキペダルから足を離してもアイドリングストップが継続するのは特に良くなった点だ。

ターボエンジンはアクセルを踏んだ瞬間こそ一瞬の反応の遅れを感じたが、ターボが効きだしてから加速感は相当に力強い。最大トルクに達するのが1650回転と低いので走り出すとすぐに最大トルクを使って走れる。さらに本格的にターボが効きだす3000回転くらいになると実にパワフルな走りを示す。

トランスミッションは6速ATだ。このATに特に不満を感じたわけではないが、世界のラグジュアリーブランド車が次々に多段化したATを搭載し、7速、8速が当たり前の時代に6速というのは少なくとも記号的には物足りない。

おまけにトヨタ系のアイシン製の8速ATが既にボルボに搭載されているのだから、なぜにレクサスNXに搭載しないのかと思う。

もうひとつ、プリクラッシュ・セーフティシステムなどの最新の安全装備がことごとくオプション設定になっていることだ。“プリクラ”の価格はかなり引き下げられたが、だったらなおさらオプションではなく標準装備にと言いたい。

■5つ星評価
パッケージング:★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★

松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  4. 空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
  5. スズキがスーパーキャリイ「軽トラ市」仕様など出展へ…ジャパントラックショー2024
  6. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  7. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  8. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  9. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  10. ポルシェ『カイエンGTS』改良新型、日本での予約を開始---価格は1868万から
ランキングをもっと見る