【トヨタ エスクァイア 発表】水澗チーフエンジニア「高級感を端的に表しているのがフロントグリル」

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ エスクァイア
トヨタ エスクァイア 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は10月29日、新型コンパクトミニバン『エスクァイア』を発売した。『ノア / ヴォクシー』をベースに高級感のある内外装に仕上げたのが特徴。製品企画本部の水澗英紀チーフエンジニアは「高級感、上質感を端的に表しているのがフロントグリル」と強調する。

水澗チーフエンジニアは同日都内で開いた発表会で「アンダーグリルまで伸びる堂々としたTの字のデザインは高級車として存在感を強烈に表現する。一本一本のメッキバーの幅と間隔のリズムや角度にこだわり、ボリューム感、立体感を強調するように造り込んだ。いたずらにギラギラするのではなく、見る角度や光のあたり方で様々に顔の表情が変化するモダンでセンスの良いフロントグリルを目指した」と述べた。

また「その他にもクオリティ感のあるモダンデザインを狙い、随所にこだわった。メッキを施した質感の高いフォグランプカバーは低くワイドに構えることで低重心感も強調している。サイドビューでは、ステンレスベルトモールと、メッキ加飾のアウトサイドドアハンドルで、高級車にふさわしい品格と存在感を表現した。リアビューでは浮かんでいるように構成したバックドアガーニッシュで広々としたキャビンを表現。広がりと切れ味あるメッキ断面で質感の高さを演出している」とも語っていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る