【デトロイトモーターショー15】アウディ の最上級SUV、Q7 が新型に…最大325kgの軽量化

自動車 ニューモデル 新型車
新型 アウディ Q7
新型 アウディ Q7 全 10 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディは12月12日、新型『Q7』の概要を明らかにした。実車は2015年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー15で初公開される。

Q7はアウディのSUV、「Qシリーズ」の最初のモデルとして、2005年秋、フランクフルトモーターショー05で発表。デビューから9年を経て、アウディの最上級SUVが2世代目に進化を果たす。

新型の特徴は、先代比で最大325kgもの軽量化(最も軽いグレードで1995kg)や、重心高の引き下げ、先代比でボディサイズを小型化しながら、クラス最大級の室内空間を備え、燃費も26%向上させている点など。フロントマスクには、アウディの最新デザイン言語を反映させた。

新型のボディサイズは、先代比で全長が37mm短く、全幅は15mm狭い。全高は変わっていない。それでいて、室内空間は、先代に対して、1列目と2列目の間が21mm拡大。頭上空間のゆとりも、1列目が41mm、2列目が23mm増えている。

欧州仕様のエンジンは、当初はガソリンとディーゼルのそれぞれ2ユニット。中でも、「3.0TFSI」は、直噴3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーを搭載。最大出力333hp、最大トルク44.9kgmを引き出す。0-100km/h加速は6.1秒、最高速は250km/h(リミッター作動)と公表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る