原宿・表参道、レトロモダンな旅モノショップにまっ白なベスパが“アテンド”[フォトレポート]

モーターサイクル 新型車
ニューヨーク発祥のトラベルグッズショップ、FLIGHT001 原宿店(渋谷区神宮前6-17-11)とコラボレーションしたベスパ『プリマベーラ 50』
ニューヨーク発祥のトラベルグッズショップ、FLIGHT001 原宿店(渋谷区神宮前6-17-11)とコラボレーションしたベスパ『プリマベーラ 50』 全 24 枚 拡大写真

パンナムやコンチネンタルの時代を思わせるレトロモダンなトラベルグッズショップ、FLIGHT001原宿店では、4月25日までベスパ『プリマベーラ 50』を展示中。「来客者の半分がインバウンドのお客様の日もあり、最新のベスパに驚くイタリア人の姿もあった」とスタッフはいう。

【画像全24枚】

ニューヨーク発祥のFLIGHT001と、イタリア生まれのベスパがコラボレーションしたきっかけは、表参道・原宿・青山エリアをカバーするフリーペーパーでの共演から。同ショップなどのマーケティングを手がけるエース・山田絢音さんは、「旅行スタイルが多様化して、旅のアイテムにこだわる人も増えてきた。トレンドに敏感で流行りを発信する力を持っているこの界隈の人たちにも、ベスパは注目されている」という。

またベスパを扱うピアッジオ グループ ジャパンのマーケティング担当・河野僚太さんは、「ベスパは、この街の雰囲気に自然に溶け込むような存在。空気のような存在ともいえる。東京のベスパ乗りは、この街まで乗って来ること自体がおしゃれだと思っているはず」と話していた。

「光り方が違う」と山田さん。店内に並ぶパッキングやポーチ、ショルダーバッグなどのポップでカラフルなアイテムとは対照的に、店先に置かれたベスパはまっ白で、陶磁器のようなツヤ。「スチールモノコックボディに塗装しているから、プラスチックボディのスクーターとは違う」と河野さんは話していた。

FLIGHT001原宿店は、メルセデスやフェラーリ、ポルシェといった輸入車が行き交う明治通り沿いにある。その路地裏を歩くと、“主”を待つベスパ・ビンテージモデルの姿も複数見られた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. スズキ『エブリイJリミテッド』に対応、軽キャンピングカーキット発売…ブレイズ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る