【トヨタ MIRAI 試乗】「ミライ」が公道を悠然と走った…島崎七生人

試乗記 国産車
トヨタMIRAI
トヨタMIRAI 全 10 枚 拡大写真

ともかく未来が現実となった。水素と酸素の化学反応で電気を作り、駆動用モーターを回す。ごく簡単に言うとそうして走る英知の結晶『MIRAI』の姿に、一般公道でもお目にかかれることになった。

走らせた印象は、ほぼEVの感覚。しかし加速時にアクセルをやや大きく踏み込むとコンプレッサー、ポンプなどが発するメカ音が伴うのが特有だ。無論、十分に音量はコントロール済みだが、モーターと違い、加速に応じて変化する脈動音が、少しだけ内燃機関的(!?)と解釈できていい…と個人的に思った。エコ/パワーのモード切り替えを試すと、“エコ”では全体におっとりとした印象、“パワー”なら明らかに加速に勢いが乗る。

乗り心地も重量級(1850kg)らしく悠然としており、街中でのフラットライドに磨きがかかればさらにいい。高速走行はなめらかなもの。別の機会にワインディングを試したが、ボディ中心寄りの重量配分が効いて、スポーツセダンのようなキレがよく、かつなめらかなハンドリングを確認している。

室内空間は後席足元爪先に前席下のFC(燃料電池)スタックが触れる。が、4名乗りとしているだけにシート自体の着座感は上々。トランクスペースは十分な容量だ。また、スマホで車両情報などの確認が可能な専用アプリが利用できるサービスの用意など、現代的な利便性にも配慮が行き届く。

乗っていると自分ではわからないスタイリングは、やはり相当にユニークだ。アイコンとしての役割も大きいとはいえ、日産『リーフ』以上のコンセプチュアルぶり。たとえばだが『テスラ』のセダンのようなスマートな方向性も、決して先進的ではなくはない、とも思う。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★★

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト
1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。 便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

《島崎七生人》

島崎七生人

島崎七生人|AJAJ会員/モータージャーナリスト 1958年・東京生まれ。大学卒業後、編集制作会社に9年余勤務。雑誌・単行本の編集/執筆/撮影を経験後、1991年よりフリーランスとして活動を開始。以来自動車専門誌ほか、ウェブなどで執筆活動を展開、現在に至る。便宜上ジャーナリストを名乗るも、一般ユーザーの視点でクルマと接し、レポートするスタンスをとっている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  5. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  6. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  7. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  8. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
  9. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  10. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
ランキングをもっと見る