電動一輪バイクが市販へ…200台限定、価格は25万円から

モーターサイクル 新型車
ドラゴンボールの世界!「電動一輪バイク ワンホイール i-1」市販化決定
ドラゴンボールの世界!「電動一輪バイク ワンホイール i-1」市販化決定 全 10 枚 拡大写真

ワンホイール公式サイト運営事務局は、ハンドル、アクセル、ブレーキ操作特許技術機能を搭載した「電動一輪バイク ONEWHEEL(ワンホイール)i-1」の国内初の市販化を決定した。

「電動一輪バイク ワンホイール i-1」は、基本的にはジャイロ搭載型モビリティ車両と同じ構造で、座りながら重心移動による操作も可能だ。しかし、この製品の最大の特徴は「バイクスタイル」で、独立した手動操作にてハンドルで曲がる、ブレーキで止まる、アクセルで進む事が可能になっている。

自転車に乗れるレベルなら、子供からお年寄りまで難しい訓練等は必要なく、誰でも簡単にすぐに乗りこなす事ができる。また、様々な安全機能や安全装置が標準装備されている。オプション装備により、自動伸縮機能を持つ「スマートオートスタンド」を装備可能。乗り降りの際の機動性、駐輪保管の際の省スペース化に活躍する。

1充電での最大航続距離は、15~30km程度。予備のバッテリーパックにより、45~60kmの連続走行も可能。最高速度は20km/h程度で、乗る人の体重により変動。総重量は25kg程度。

今年度は、同サイトにてテストモニターとして募集受付した企業向け、イノベーター個人向け用として、2015年夏頃から、約200台程度の国内のみ特別限定生産販売を開始予定だ。価格は、248,000~298,000円(税込)前後の予定。

ドラゴンボールの世界!「電動一輪バイク ワンホイール i-1」市販化決定

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る