「野党連合はもはや存在せず」民主行動党、イスラム党と決別の意向

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

野党連合・人民同盟(PR)の構成党、民主行 動党(DAP)のリム・グアンエン書記長(ペナン州首相)は、「野党連合はもはや存在してい ない」と言明。共闘する汎マレーシア・イスラム党(PAS)との連携を事実上打ち切る考えを明らかにした。

PAS党内でDAP排除の動きが高まっていることを受けたもので、共通の政策枠組みのもとで野党連合は人民正義党(PKR)を含む3党で構成されているが、PASの方針は枠組みに反したものだと指摘。PASによって野党連合が「死んだ」と述べた。一方でPKRとの関係は今後も維持していくとした。これを受けてDAPクランタン州支部は、同州政府内の役職を辞任すると表明した。

PASがイスラム刑法を導入を進めている一方で、DAPはこれを強く批判しており、両者の間で溝が深まっていた。先のPAS党大会でも、決議には至らなかったものの党内の急進左派からDAPとの提携解消の動議が出されていた。これを受けてペナン州では、州政府内の職を辞任するPAS議員が相次いでいる。

PASのイスカンダル・アブドル・サマド党首補は、DAPとの提携解消は総会で決議されて おらず、ウラマ(長老)会議と党中央委員会に判断を委ねているが最終決定はまだ出ていないと述べ、失望感をあらわにした。一方、ニック・モハマド・アブドラ青年部長は、DAP と決別してもPKRとの関係は維持するとし、PRが2党になっても存在し続けると述べた。

DAP と PAS の対立が深まる中、PAS の穏健・改革派が結成したイスラム平和教徒協会(PASMA)は今月13日、DAPの連携維持に向けて新党を設立すると発表。DAP内にもPASMA 新党とであれば連携を維持してもよいとの意見があり、新たな連携ができる可能性もある。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  3. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  4. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  5. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  6. 光岡『M55』量産モデル第2弾「1st エディション」が正式発売! 今度は限定250台、756.8万円から
  7. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
  8. 日産の新型プレミアムSUV、タイで初公開へ…e-POWERとe-4ORCE搭載
  9. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  10. マツダ・人事情報 2025年10月1日付
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る