全長7mの動くT-REX、化石にふれあい…名古屋で恐竜博

エンターテインメント 話題
恐竜ワールド in 名古屋
恐竜ワールド in 名古屋 全 4 枚 拡大写真

 夏休み期間中の8月15日と16日、ポートメッセなごやにて名古屋最大級の恐竜博「恐竜ワールド in 名古屋」が開催される。恐竜を間近で見て、触れて、体感できる五感を刺激する恐竜体験ができるイベントだ。

 2015年夏、人気映画シリーズの最新作「ジュラシック・ワールド」の公開を控え、恐竜熱が高まりつつあるなか、名古屋において「見て、触って、体感できる!」をキーワードにした恐竜博がテレビ愛知主催により開催される。

 同イベントは、博物館のように展示を「眺める」だけで終わらない参加型の恐竜博を目指しているという。展示は模型ではなく、自動で唸り、動き、吠える恐竜模型を展示。全長7メートルのティラノサウルスや今回最大の全長9メートルのアパトサウルスが目の前で動くリアルな恐竜展示を見ることができる。

 触れるゾーンではアパトサウルスの頸椎や、トリケラトプスの角など本物の化石に触れることができるほか、特殊な恐竜型メカニカルスーツによる恐竜ライブショー「DINO-A-LIVE」を開催。目の前で吠え、暴れ、時には観客に噛み付くような動きを見せ、まるで生きている恐竜がそこにいるかのような驚きの参加型ショーとなっているという。

 そのほか、恐竜時代へタイムスリップする3Dシアターや恐竜の進化について学べるパネル展示なども催される。夏の暑い時期、涼しい室内で恐竜を五感すべてで体感し、学ぶことができるイベントとなっている。

恐竜ワールド in 名古屋
日時:2015年8月15日(土)、16日(日)10:00~16:00
会場:ポートメッセなごや3号館 (愛知県名古屋市港区)
入場料:大人1,500円(前売1,300円)、子ども900円(前売700円) 
※すべて税込。2歳以下は無料、中学生以上は大人料金

【夏休み】本物の化石にタッチ、名古屋最大級恐竜博8/15-16

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る