GE、NTTドコモとIoTソリューション事業で提携

自動車 ビジネス 企業動向
NTTドコモとGE協業のイメージ
NTTドコモとGE協業のイメージ 全 1 枚 拡大写真

GEエナジー・ジャパンとNTTドコモは、業務提携し、GEの産業用機器向けワイヤレスルーター「MDS-オービット」プラットフォームとドコモの通信モジュールを連携した新たなIoTソリューションを提供すると発表した。

今回の提携で、インフラ設備を持つ民間企業や自治体などは、遠隔地の道路や橋梁、プラントや電気・ガス・水道等の設備にドコモの通信モジュールを内蔵したGEのMDS-オービットを設置することで、インフラ設備の温度や振動などの稼働データをリアルタイムに監視できる。

また、MDS-オービットで取得したデータを、ドコモがIoTクラウドプラットフォーム「Toami」上で提供するアプリケーションと連携させることで、利用者はインフラ設備の稼働データをスマートフォンやタブレットを通じて管理し、故障防止に向けた予兆診断、老朽施設の保全に活用できる。

GEが提供するMDS-オービットは、産業用機器のデータ通信を行うための高度なセキュリティ技術と「Class I Division2認証」を受けた堅牢な筐体を採用したワイヤレスルーター。設置場所や地形などの環境に影響されることなく、セキュアな通信が可能となる。

GEは、法人向け機械間通信サービスで運用実績を持つドコモの通信モジュールを、電波状況の確認試験の結果も踏まえて、採用を決定した。

今後、GEとドコモは両社の技術を融合させることでIoTによる価値創造を推進するとともに、幅広い分野でIoTソリューションを展開していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
  5. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る