法人向けリース国内市場は拡大続く、2035年には352万台…矢野経済調べ

自動車 ビジネス 国内マーケット
法人リース車両保有台数規模推移と予測
法人リース車両保有台数規模推移と予測 全 1 枚 拡大写真

矢野経済研究所は、国内の法人向けオートリース市場の調査を実施、その結果を「2015年版 オートリース市場の現状と展望」にまとめた。

調査はオートリース主要企業、自動車メンテナンス受託企業(整備業者)、入札会場運営企業、リース車両使用企業等を対象に、2015年6月~8月の期間、同社専門研究員による直接面談、電話・e-mailによるヒアリング、オートリース企業に対するアンケート調査ならびに文献調査併用して行った。

調査結果によると、2015年度末時点の法人リース車両保有台数は2014年度末比2.4%増の317万台を見込む。大口ユーザーの減車傾向に歯止めがかかる中、大手オートリース会社を中心に車両保有台数50~100台程度の法人ユーザーの新規開拓が進んでいることから、法人リース車両保有台数は増加すると予測している。

法人向けオートリース市場の今後については、労働人口減少による法人ユーザーの車両保有台数減少が法人リース車両保有台数の減少へと連鎖することで、市場の縮小が懸念されている。しかし、市場拡大の余地が多く残されている中口~小口ユーザー、ノンフリートユーザーへの積極的な営業展開によって、新規顧客の開拓が期待されることから、法人リース車両保有台数は増加するものと考える。その結果、法人リース車両保有台数は2020年度末時点で337万台、2025年度末時点で352万台になると予測する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る