「ゲームをスマホからとりもどす」…新宿駅に挑発的広告が出現

エンターテインメント 話題
新宿駅に巨大ゲーム広告、そこには「ゲームをスマホからとりもどす」の文章が
新宿駅に巨大ゲーム広告、そこには「ゲームをスマホからとりもどす」の文章が 全 4 枚 拡大写真

東京・新宿駅に掲出された『うたわれるもの 偽りの仮面』の駅広告が話題になっています。

『うたわれるもの 偽りの仮面』は9月24日に発売されたアクアプラスの最新作です。ジャンルはアドベンチャー+シミュレーションRPGで、シリーズは成人向けのPCゲームからスタート。その後、コミカライズ・TVアニメ・ネットラジオ・全年齢版の展開がほぼ同時に進行され、メディア展開による波及効果が話題になりました。

約13年ぶりとなる新作となる『うたわれるもの 偽りの仮面』でも似たような展開が行われており、2015年よりTVアニメの再放送とネットラジオの新番組を実施。2015年10月からは本作のTVアニメがスタートします。また広告展開としては、TVアニメの再放送枠や電車広告などでCMを放送。紙媒体がメインだった情報露出もネット媒体まで拡大。その甲斐あってか、発売5日目にして全ハード累計販売本数が10万本を突破しています。

そんな中話題になっいているのが、東京・新宿駅の広告です。場所は過去に『ドラゴンクエスト』のぷちぷち広告や、「サイコパス」のドミネーター広告が掲出された“東京メトロ 丸ノ内線 新宿駅 メトロプロムナード”(新宿東口側地下A9出口、アルタ地下入口付近)の一ブロック。

そこには「ゲームをスマホからとりもどす」「キミの青春とおこづかいをムダにはしない。」「このゲームはキミに何を残すのだろう。」といった広告が掲出されており、思わず立ち止まる通行人の姿が見受けられました。

新宿駅に巨大ゲーム広告、そこには「ゲームをスマホからとりもどす」の文章が

《栗本 浩大@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  2. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  3. ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意
  4. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  5. 公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る