東京湾岸の橋がキラキラ…年末年始の特別ライトアップ3発

自動車 ビジネス 国内マーケット
レインボーブリッジやゲートブリッジでは、年末年始などに特別ライトアップが行われる
レインボーブリッジやゲートブリッジでは、年末年始などに特別ライトアップが行われる 全 15 枚 拡大写真
年末年始、東京湾岸のレインボーブリッジやゲートブリッジが特別色に染まる。台場エリアでは、12月になると3つのイルミネーションが楽しめる。

レインボーブリッジ(東京港連絡橋、首都高11号台場線)では、12月5日~2016年1月3日の間、スペシャルライトアップ(日没~24時00分)が実施され、初日となる5日には、デックス東京ビーチ3階シーサイドデッキで点灯式(15時30分~、点灯17時00分~)が行われる。

また、このスペシャルライトアップは、12月24日のクリスマスイブは翌日2時まで、12月31日の大晦日から1月1日の元日にかけては日の出まで点灯時間が延長される。

いっぽう、東京ゲートブリッジ(東京港臨海道路)では、通常11月が紅葉色、12月が緋色に設定されているが、11月13~15日の間、世界糖尿病デーのブルーに、12月1日が世界エイズデーのレッドに彩られる。

デックス東京ビーチでは「お台場イルミネーション"YAKEI"」(18:00~24:00)が実施されているので、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジと行くドライブで、3つのイルミが楽しめることになる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  3. 「可愛い」とは何なのか? スズキ『アルトラパン』CMFデザイナーが語る「可愛いの多様化」に応える色とデザイン
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、48Vハイブリッドを年内欧州発売へ…IAAモビリティ2025
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る