最高233m! 旅先で挑戦できる世界のバンジージャンプ

エンターテインメント 話題
バンジージャンプ
バンジージャンプ 全 1 枚 拡大写真

チャレンジ精神旺盛な旅行者に向けてご紹介する世界で有名なバンジースポット。
世界一高い商業バンジーである「マカオタワー」は有名だが、ヨーロッパやアフリカにも、なかなか挑戦し甲斐がありそうなバンジーがいろいろ。

1・マカオタワー(中国) 233m
世界一高い商業バンジー。その値段も46,557円と世界一!?

2・ヴェルザスカ・ダム(スイス) 220m
007のジェームズ・ボンドも飛んだバンジー。
コンクリートの壁のすぐ横から飛ぶのでぶつかりそうな感覚に陥る。

3・ブルークランズ橋(南アフリカ共和国) 216m
東ケープ州と西ケープ州を結ぶアーチ橋。
橋からできるバンジーとしては世界で最も高い。

4・AJハケット・スカイパーク・ソチ(ロシア) 207m
世界一長い歩行者用吊り橋である「ソチ・スカイブリッジ」。
横に69mのバンジーも用意されている。

5・ヨーロッパ橋(オーストリア) 192m
777mもの長さを誇り、普段は高速道路として使用されている橋。

6・ニウック橋(スイス) 190m
目を引く赤い歩行者用吊り橋。
アルプスに囲まれスイスの美しい自然が楽しめる。

7・ヴァルガテナ橋(イタリア) 175m
イタリア北部に位置する橋。2本の大きな柱が印象的。

8・ケルンブライン・ダム(オーストリア) 169m
ダム脇に設置されているクレーンからのバンジー。
ダムよりも高い場所なので景色を一望できる。

9・ヴィダルダム(ルーマニア) 166m
水力発電を目的として川沿いに作られたダム。
放水部びあたりからバンジーができる。

10・ザ・ラスト・リゾート(ネパール) 160m
チベットと国境に位置するリゾート施設内にある。アジア屈指の高さを誇るバンジー。

以下画像参照。

因みに日本で一番高いのは茨城県にある「竜神大吊橋」で、その高さなんと100m。
バンジー好きの方、是非世界各地で楽しんで!

3・2・1・バンジー!!旅先で挑戦できる世界のバンジージャンプ

《タビル編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る