【エッセンモーターショー15】BMW 1シリーズ に400馬力のトリプルターボD移植…ACシュニッツァー
自動車 ニューモデル
モーターショー

エッセンモーターショーは、米国のSEMAショー、日本のオートサロンと並んで、世界三大カスタマイズカーショーに位置づけられる。
ACシュニッツァー150dは、最新のBMW『1シリーズ』をベースに開発されたカスタマイズカー。そのハイライトは、パワフルなディーゼルエンジンの搭載にある。
このディーゼルはもともと、『5シリーズセダン』の「M550d xドライブ」グレードに積まれるユニット。直噴3.0リットル直列6気筒ターボディーゼルをM社がチューニング。3個のターボチャージャーで過給されるのが特徴で、最大出力は381ps、最大トルクは75.5kgmという強大なトルクを引き出す。
ACシュニッツァーでは、1シリーズのコンパクトボディへの移植にあたって、このディーゼルをさらに高出力化。各部のチューニングにより、最大出力は400ps、最大トルクは81.5kgmへ高められた。この結果、0-100km/h加速4.5秒という優れたパフォーマンスを実現している。
《森脇稔》