訪日外国人向けに名古屋高速道路が定額乗り放題となるパス設定

自動車 ビジネス 国内マーケット
名古屋高速
名古屋高速 全 1 枚 拡大写真

名古屋高速道路は、NEXCO中日本の名古屋支社が販売している訪日外国人向け高速道路乗り放題パス「CEP」利用者を対象に、名古屋高速道路全線が乗り放題となるパス「NEP」を2月1日から販売する。

CEPとNEPを使用することで、訪日外国人は、名古屋市内から白川郷、金沢、富士山、京都、伊勢志摩といった観光地への高速道路が定額・乗り放題となる。

名古屋高速道路、NEXCO中日本が連携し、訪日外国人向けの乗り放題パスを販売するのは今回が初めて。

CEP・NEPは、周遊エリアが定額で2~14日間乗り放題となる。通行料金が定額であり、また、ETC利用となることから、支払いのために料金所で停止することなく通行でき、日本の有料道路に不慣れな外国人も、気軽に利用できる。

トヨタレンタリース愛知・名古屋・東京・多摩・神奈川・横浜・静岡・岐阜・富山・石川・福井、タイムズモビリティネットワークス、ニッポンレンタカーサービス、オリックス自動車が提供するレンタカーで利用できる。

NEPのオプション価格は2~7日間プランが1500円、8~14日間プランが2000円。

両社は今後も連携しながら、CEP・NEPの利用拡大を通じて、訪日外国人の増加や地域の活性化に寄与していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 闇を纏う革新!レイズ VOLK RACING『Black Shadow LTD.』シリーズの圧倒的魅力PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る