【F1】松下信治、マクラーレン・ホンダのテスト兼開発ドライバーに就任

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マクラーレン・ホンダのテスト兼開発ドライバーに就任した松下信治
マクラーレン・ホンダのテスト兼開発ドライバーに就任した松下信治 全 2 枚 拡大写真

マクラーレン・ホンダは20日、GP2シリーズに参戦中の松下信治を今季のF1テスト兼開発ドライバーに起用することを発表した。

【画像全2枚】

2011年に鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F)を首席で卒業後、順調にステップアップし2014年には全日本F3選手権でシリーズチャンピオンを獲得した松下。昨年からはF1直下のカテゴリーとして知られるGP2シリーズに参戦。参戦1年目から1勝を挙げ、計3回の表彰台を獲得。ランキングは9位だった。

今季は引き続きARTグランプリからGP2を戦うとともにマクラーレン・ホンダのテスト兼開発ドライバーとしてシミュレーターなどでのデータ収集を担当。機会があれば実走行テストの可能性もあるだろう。またチームの一員としてレースに帯同することにもなりそう。こうして日本人ドライバーがF1チームの一員として加わるのは2014年の小林可夢偉以来となる。

松下は「今回、名門チームであるマクラーレン・ホンダの一員になることができ、とても嬉しいです。幼い頃からずっと憧れていたF1の世界に足を踏み入れることは、私にとって大きな意味を持ちます」と心境を語った。

可夢偉がF1を離れて以降は日本人ドライバーの候補がいない状況だったが、今回の松下の起用により再び世界最高峰の舞台に日本人ドライバーが戻ってくる可能性が、少し出てきたのかもしれない。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  3. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る