白衣姿の長澤まさみが逃げる、叫ぶ…『アイアムアヒーロー』前日譚

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
「アイアムアヒーロー はじまりの日」- (C) 花沢健吾・小学館/BeeTV
「アイアムアヒーロー はじまりの日」- (C) 花沢健吾・小学館/BeeTV 全 4 枚 拡大写真

累計600万部超の花沢健吾の原作漫画を映画化する『アイアムアヒーロー』の前日譚としてdTVにて配信される「アイアムアヒーロー はじまりの日」が完成。配信開始に先駆け、予告編と場面写真が解禁となった。

鈴木英雄35歳。職業は漫画家アシスタント。彼女とは破局寸前。そんな平凡な毎日が、ある日突然、終わりを告げる。徹夜仕事を終えアパートに戻った英雄の目に映ったのは、彼女の異形の姿だった。一瞬にして現実の世界は崩壊し、姿を変えて行く。原因不明の感染によって理性を失い、人を襲う謎の生命体“ZQN(ゾキュン)”で街は溢れ、日本中はパニックに陥る。標高の高い場所では感染しないという情報を頼りに富士山に向かう英雄。その道中で出会った女子高生・比呂美と元看護師・藪と共に生き残りをかえた極限のサバイバルが始まる――。

大泉洋が主演を務める映画版に対して、主要キャラクターの一人である長澤まさみ演じる藪(小田つぐみ)にフォーカスを当て、映画へと繋がる前日譚として配信される本作。まだ誰も気づいていないパンデミックの兆しを捉えた、これまで明かされていない藪の看護師時代のエピソードを、原作者の花沢氏監修のもと描いていく。

このほど公開された場面写真には、看護師姿の長澤さんと、ZQNから逃げ惑っているであろう山崎紘菜の姿が映し出されている。さらに解禁となった予告映像は、フェイクドキュメンタリーの手法を使った映像手法が用いられた本作の、何か得体の知れないものに巻き込まれていく恐怖感や、謎に包まれたZQN(ゾキュン)の正体が徐々に明かされていくサスペンス要素が存分に感じられる映像に仕上がっている。

また、ドラマの配信に合わせて「アイアムアヒーロー」初のムービーコミック化が決定。主人公の鈴木英雄役には野島裕史、彼女のテッコ役には日野まりといった実力派声優が配役され、ドラマの配信に先立って4月1日(金)よりdTVにて配信される。

「アイアムアヒーロー はじまりの日」は4月9日(土)よりdTVにて配信開始。

『アイアムヒーロー』は4月23日(土)より全国にて公開。

長澤まさみ&山崎紘菜が逃げ惑う…『アイアムアヒーロー』前日譚描くドラマ予告編公開

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る