高速道路6社、過積載など車両制限令違反情報を共有、割引停止も

自動車 ビジネス 企業動向
過積載などの車両制限令違反、割引停止措置も(イメージ)
過積載などの車両制限令違反、割引停止措置も(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

高速道路6社は、過積載のトラックなど車両が道路に与える損傷に、より厳しい対応で臨むことを決めた。

高速道路会社は大口・多頻度の利用者に向けてETCコーポレートカードを発行し、独自の割引を行っている。大口・多頻度割引を受けている利用者が車両制限令違反となった場合に、その違反情報を6社で共有。違反者には予告をした上で割引を停止措置をとる。

車両制限令は道路の保全や安全運行のため通行車両の重量や車長幅などの制限値を定める。一般的には軸重制限値10tに対して2t超過すると、道路の舗装に対して2台分、舗装の下のRC床板に9台分の疲労が蓄積される。そのため制限値を上回る車両はあらかじめルートを提示して通行の許可を受けるなどの対策が必要だが、違反車両は後を絶たない。

高速道路6社は、この車両制限令違反車を専門に取り締まる部隊を組織して、撲滅への取り組みを進めてきた。悪質な違反車両は高速道路からの即時退出や、基準の2倍を超える過積載などの重い違反では、発覚した時点で告発をするなどの厳罰化を試みた。

新たに始める割引停止措置は、東日本、中日本、西日本のNEXCO3社では実施済だが、首都高速、阪神高速、本州四国連絡高速の3社もこれに加わる。形状や重量の違反の程度を点数化して、その情報を6社で共有。同一車両が起こした違反を累積し、30点以上になった場合に警告書を発送。予告した上で3か月間に再度違反を繰り返した場合に割引停止措置に踏み切る。運用は今年10月1日から。

営業路線のほとんどが橋梁構造で違反者の影響が顕著な首都高速は、今回の対策についてこう語る。

「首都高速では14年度に年間600回の現場取締まりを実施し、約800台の違反者に指導・警告、措置命令を実施した。特に重量違反車両は道路を著しく劣化させる影響を与える要因となるので、さらなる抑止となることを目的として6社全体で対策に踏み切った」(同社広報担当)

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  3. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  4. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
  5. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  6. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  7. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  8. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  9. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  10. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
ランキングをもっと見る