ウェザーニューズ、千葉市のドローン宅配実証実験に参画…気象面をサポート

航空 企業動向
マンション屋上に物資を運ぶデモンストレーション飛行の様子
マンション屋上に物資を運ぶデモンストレーション飛行の様子 全 2 枚 拡大写真

ウェザーニューズは、2019年のドローン宅配の事業化を目指す「東京圏国家戦略特別区域会議 千葉市ドローン宅配等分科会」にプロジェクトメンバーとして参加すると発表した。

【画像全2枚】

今後、国家戦略特区となった千葉市で行われるドローン宅配の実証実験で、安全飛行と飛行可否判断を気象面からサポートする。

また、ドローン管制システム構築や安定飛行に必要な気象観測・飛行ルートの検討など、ドローン宅配の制度設計にも取り組む。

同社は4月11日に実施された第1回分科会に参加するとともに、同日行われた幕張新都心でのドローンのデモンストレーション飛行の飛行可否判断を気象面からサポートした。ドローンの飛行は、気象状況に大きな影響を受けることからドローン管制システムの構築には気象サービスが必要不可欠だ。同社は航空気象サービスの知見や局地気象観測に関するノウハウを活かし、国家戦略特区である千葉市の地元企業としてドローン宅配の事業化に貢献する。

今後、高速道路や鉄道など交通インフラの巡視・点検や、津波や火山噴火などの災害監視など、様々な分野でドローンの利活用が見込まれている。

同社は現在、高速道路や鉄道などの交通・物流インフラに関わる市場など、44市場の顧客に気象リスクへの対応策情報サービスを提供している。気象面からドローンの安全飛行と飛行可否判断を支援することで、サービスの高度化にも取り組む方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 高速バス会社を悩ます悪しき“裏技”「相席ブロック」が横行[新聞ウォッチ]
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る