トラックマニアも注目!? VW試乗キャラバンに巨大トレーラー…Try! Try! Try! Volkswagen

自動車 ビジネス 国内マーケット
体験試乗キャンペーン「Try! Try! Try! Volkswagen」(宮城・イオンモール名取、9月3日のようす)
体験試乗キャンペーン「Try! Try! Try! Volkswagen」(宮城・イオンモール名取、9月3日のようす) 全 45 枚 拡大写真

フォスクスワーゲンのフルラインアップに試乗体験できるキャラバン「Try! Try! Try! Volkswagen」が宮城・名取からスタート。12モデルに試乗できる楽しさに加え、このキャラバンの目玉である、日本唯一のスカニア社製大型トレーラーにも注目が集まった(写真45枚)。

スウェーデンの重工業系企業、スカニアは、1900年に創業。2011年に日野との提携解消を機に国内の販売が途絶えたが、新潟市BRT向け連節バスのエンジンや、はとバスのバンホール・アストロメガのボディなどでスカニア製が採用されている。

今回、Try! Try! Try! Volkswagen キャラバンで全国行脚するスカニア『R450 Streamline』は、総タイヤ数18本、全長18mにおよぶ超大型トレーラー。フラットな荷台にVWカラーのコンテナが2箱載る。

専属アカデミー講師がフォルクスワーゲンのトリビアや基礎情報などを教えてくれる「Try! ステージ」や、アンケート回答者に手渡すドリンクエリアなどがこのコンテナに収まる。ナンバーは、欧州向け装着位置に「TRANS WEB」と記され、エアインテーク右上あたりに成田ナンバーが付いていた。

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)の公式動画サイトを見ると、このVWカラーのコンテナは少なくとも4つはある模様。日本では希少なこのスカニア「R450 Streamline」の“VW版”は、12月末まで全国をめぐる。

このTry! Try! Try! Volkswagen は、9月1日から12月末日まで約120日間にわたり、3万人のユーザーにフォルクスワーゲンを試乗体験できるキャラバン。これまでの試乗会とは異なり、全国約250店舗のフォルクスワーゲン正規販売店に加え、フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)初の超大型トレーラー(移動式ショールーム)を中心にすえた「Volkswagen Experience Park」を展開。北は北海道、南は香川まで、全国20か所のイオンモールなどをめぐり、フルラインナップ試乗会やトークイベントを実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る