子どもへのクリスマスプレゼント平均予算は6815円…1位は「ゲームソフト」

エンターテインメント 話題
2016年の親から子どもへのクリスマスプレゼント
2016年の親から子どもへのクリスマスプレゼント 全 4 枚 拡大写真

 2016年の親から子へのクリスマスプレゼント1位は「ゲームソフト」であることが、バンダイの調査により明らかになった。プレゼントの平均予算は昨年より303円多い6,815円で、高価格帯層もわずかに増加した。

 バンダイの「今年のクリスマスシーズンに関する意識調査」は、全国の0歳~12歳の子どもを持つ親600人を対象にインターネットで実施した。調査期間は10月28日~30日。

 2016年の親から子へのプレゼントは、「ゲームソフト」が12.5%で総合1位となった。ゲームソフトは男女別でもTOP3にランクインしており、安定した人気がうかがえる。

 2位は「ぬいぐるみ・人形・フィギュア・ロボット」10.8%、3位「絵本・本・図鑑」8.2%、4位「車玩具」7.3%、5位「知育玩具」7.0%。「絵本・図鑑」「知育玩具」といった、楽しく遊びながら子どもの知的発達や心の成長を促すプレゼントも支持を集めた。

 「子どもが欲しがっているプレゼントをどこで知ったか」を聞いた質問では、29.4%が「テレビ番組(アニメ)」と回答。2位には「テレビCM」21.9%が続き、子どもたちはテレビから大きな影響を受けていることがわかった。3位は「店頭」19.1%、4位は「友達」11.6%。「友達」は9歳~12歳の高学年からの回答が多かった。

 2016年のクリスマスプレゼントの平均予算は6,815円となり、2015年より303円増加した。価格帯は「5,000円以上~5,999円」が44.8%で最多。ついで、「1万円以上~1万4,999円」15.0%、「3,000円以上~3,999円」14.8%だった。2015年と比べて、「1万5,000円以上~1万9,999円」「2万円以上」の高価格帯の割合がわずかに増加したことにより、全体的な平均予算額が上がっている。

 サンタさんに加えて、ほかの人からプレゼントをもらう予定の子どもは25.7%。そのうち、71.4%が「祖父母から」と回答した。なお、「サンタさんのみ」と答えた子どもは最多の34.5%だった。

クリスマスプレゼント平均予算は6,815円、1位は「ゲームソフト」

《外岡紘代》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る