DNP、自動車のセキュアなIoT通信環境を構築するVPNが部品メーカーに初採用

自動車 テクノロジー ネット
DNP Multi-Peer VPN 利用イメージ
DNP Multi-Peer VPN 利用イメージ 全 1 枚 拡大写真

大日本印刷(DNP)は1月17日、通信機器同士の認証と管理を専用サーバーで行うセキュリティシステム「DNP Multi-Peer VPN」が自動車部品メーカーに初めて採用されたと発表した。

自動車メーカーは新車開発の際、自動車診断用コネクタ(OBD II)とコンパクトフラッシュメモリー等の記録媒体などで、走行テストデータを収集、記録している。海外などの遠隔地と走行テストデータをやり取りする場合、従来は記録媒体の輸送によって時間がかかっていたため、試験走行車をネットワークにつなげて、走行データをリアルタイムに別の拠点で収集できるシステムが求められていた。走行テストデータは機密情報であり、セキュアな通信環境が必要となるため、今回、自動車部品メーカーが提供するシステムにDNP Multi-Peer VPNが採用された。

DNP Multi-Peer VPNは、通信データを暗号化するソフトウエア開発キットと、クラウド環境または、自社ネットワーク環境内に設置するVPNマネジメントサーバーで構成。サーバーが複数の車載通信機器の自動認証と機器間通信(Peer to Peer通信)を可能にするため、特別なVPN装置を必要とせず、セキュアなデータ通信環境が低価格で構築できる。

今後、コネクティッドカーの登場などにより、走行する車がサイバー攻撃の被害にあうリスクも増えていくことが予想されている。DNPでは、DNP Multi-Peer VPNを含めた自動車の安全・安心な通信環境の構築や、サイバー攻撃に対処する各種サービスを提供し、2020年度までの5年間で50億円の売上を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る