盗難トラック運転の男、逃走を阻止するパトカー6台に体当たり

自動車 社会 社会

25日午後2時ごろ、東京都江東区内で盗難届の出されていたトラックに乗っていた20歳の男が職務質問を振り切って逃走。約40分間に追跡していたパトカー6台に体当たりする事件が起きた。警察はこの男を公務執行妨害の現行犯で逮捕している。

警視庁・深川署によると、同署員が江東区木場3丁目付近の都道をパトロールしていたところ、江戸川区内で盗難された疑いのある中型トラックを発見。運転していた若い男に職務質問しようとしたところ、トラックはこれを振り切って逃走した。

警察は一斉手配を行ってトラックを追跡したが、トラックは進路を塞いで逃走を阻止しようとしたパトカーに体当たりを繰り返し、約40分間で6台が大破するなどの被害が出た。航空隊のヘリコプターも投入して逃走ルートを把握。江東区毛利付近で道路を封鎖し、渋滞で動けなくなったところを待機していた警官が包囲し、運転席のガラスを割って運転していた男を確保。公務執行妨害の現行犯で逮捕している。

逮捕されたのは江戸川区内に在住する20歳の男で、聴取に対しては「捕まるのが嫌だったので一心不乱に逃げた」などと供述しているようだ。トラックを盗み出したことも認めており、警察では刑事責任能力の有無も含め、事件発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る