【アウディ R8スパイダー 新型】高性能オープンスポーツ、2618万円で販売開始

自動車 ニューモデル 新型車
アウディR8スパイダー
アウディR8スパイダー 全 4 枚 拡大写真

アウディ ジャパンは、高性能オープンスポーツ『R8スパイダー』を6月6日より全国のアウディスポーツ店を通じて販売を開始した。

新型R8スパイダーはクーペ同様、ボディサイドのエアインテーク部にサイドブレードを装着し、ミッドシップ スポーツであることをアピール。フロントには左右それぞれに37個ものLEDを備えたLEDマトリックスヘッドライトを標準装備、リアはLEDコンビネーションライトの間にハニカムグリルを装着することでクーペとは異なる表情を演出している。また、フレームにはアルミとカーボンファーバー強化プラスチック(CFRP)を組み合わせた総重量208kgの新世代のアウディ スペース フレーム(ASF)を採用することで、ねじれ剛性を50%改善した。

油圧電動式ソフトトップは遮音性に優れたクロス製で、開閉時間は約20秒。50km/h以下であれば走行中も操作できる。また、フレームにアルミニウムと鋳造マグネシウムを採用し、トップコンパートメントカバーをCFRP製とすることで、約44kgという軽量化を実現している。

パワートレーンは最高出力540psを引き出す自然吸気V型10気筒5.2リットルエンジンと7速Sトロニックの組み合わせ。新開発のクワトロ4WDシステムへと動力を伝達し、優れた走行性能を発揮する。電動油圧多板クラッチは、運転状況に応じて駆動トルクを自動で分配し、前輪または後輪のいずれかへ100%のトルクを伝達することもできる。また、低負荷時にはエンジンの片バンクを休止させるシリンダー オンデマンド(COD)や、アクセルオフ時にエンジンを駆動系から切り離すコースティングモードも備え、高い燃費性能も実現している。

インテリアは各操作がドライバー中心に設計されたモノポストデザインを採用。メーターパネル内に設置された12.3インチのTFTディスプレイに、スピードメーターやタコメーターのほか、ナビをはじめとする様々な情報を表示できるアウディ バーチャル コックピットを標準装備し、ドライバーの目線の動きを最小限に抑え、スポーツドライビングをサポートする。

価格は2618万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る