【アウディ R8スパイダー 新型】高性能オープンスポーツ、2618万円で販売開始

自動車 ニューモデル 新型車
アウディR8スパイダー
アウディR8スパイダー 全 4 枚 拡大写真

アウディ ジャパンは、高性能オープンスポーツ『R8スパイダー』を6月6日より全国のアウディスポーツ店を通じて販売を開始した。

新型R8スパイダーはクーペ同様、ボディサイドのエアインテーク部にサイドブレードを装着し、ミッドシップ スポーツであることをアピール。フロントには左右それぞれに37個ものLEDを備えたLEDマトリックスヘッドライトを標準装備、リアはLEDコンビネーションライトの間にハニカムグリルを装着することでクーペとは異なる表情を演出している。また、フレームにはアルミとカーボンファーバー強化プラスチック(CFRP)を組み合わせた総重量208kgの新世代のアウディ スペース フレーム(ASF)を採用することで、ねじれ剛性を50%改善した。

油圧電動式ソフトトップは遮音性に優れたクロス製で、開閉時間は約20秒。50km/h以下であれば走行中も操作できる。また、フレームにアルミニウムと鋳造マグネシウムを採用し、トップコンパートメントカバーをCFRP製とすることで、約44kgという軽量化を実現している。

パワートレーンは最高出力540psを引き出す自然吸気V型10気筒5.2リットルエンジンと7速Sトロニックの組み合わせ。新開発のクワトロ4WDシステムへと動力を伝達し、優れた走行性能を発揮する。電動油圧多板クラッチは、運転状況に応じて駆動トルクを自動で分配し、前輪または後輪のいずれかへ100%のトルクを伝達することもできる。また、低負荷時にはエンジンの片バンクを休止させるシリンダー オンデマンド(COD)や、アクセルオフ時にエンジンを駆動系から切り離すコースティングモードも備え、高い燃費性能も実現している。

インテリアは各操作がドライバー中心に設計されたモノポストデザインを採用。メーターパネル内に設置された12.3インチのTFTディスプレイに、スピードメーターやタコメーターのほか、ナビをはじめとする様々な情報を表示できるアウディ バーチャル コックピットを標準装備し、ドライバーの目線の動きを最小限に抑え、スポーツドライビングをサポートする。

価格は2618万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る