えちごトキめき鉄道「サイクルトレイン」臨時運行…旧線跡の自転車道40周年で

鉄道 エンタメ・イベント
久比岐自転車道40周年イベントにあわせて日本海ひすいラインでサイクルトレインが運行される。写真は日本海ひすいラインの普通列車。
久比岐自転車道40周年イベントにあわせて日本海ひすいラインでサイクルトレインが運行される。写真は日本海ひすいラインの普通列車。 全 2 枚 拡大写真

えちごトキめき鉄道(トキ鉄)は9月16・17日の計2日間、新潟県道542号上越糸魚川自転車道線(久比岐自転車道)の40周年記念イベントにあわせ、日本海ひすいラインの直江津(新潟県上越市)~糸魚川(糸魚川市)間で「サイクルトレイン」を運行する。

久比岐自転車道は、日本海沿いに上越市と糸魚川市を結ぶ全長約30kmの自転車道。1960年代に北陸本線(現在の日本海ひすいライン)直江津~糸魚川間の線路が内陸寄りの新線に切り替えられたため、海沿いの旧線跡地を活用する形で整備された。40周年記念イベントは9月16・17日の10時から16時まで開催。沿道5カ所の会場でさまざまなイベントが行われる予定だ。

トキ鉄は「往復ともサイクリングは厳しい」という初心者や子供の片道利用を想定し、自転車を車内に持ち込めるサイクルトレインの運行を計画。1両編成の専用臨時列車として、直江津発~糸魚川着の列車と糸魚川発~直江津着の列車を運行する。途中駅では乗り降りできない。参加費は大人1100円・子供770円。申込みは電話と電子メールで受け付けている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る