愛は「駅」を救う!?…「24時間テレビ」で生まれ変わった本銚子駅

船舶 エンタメ・イベント
壁面がレンガ風となった本銚子駅舎。「切符売り場」と書かれた窓口も見事に綺麗になった。
壁面がレンガ風となった本銚子駅舎。「切符売り場」と書かれた窓口も見事に綺麗になった。 全 2 枚 拡大写真

8月26日から翌日にかけて、日本テレビ系列で放送された「24時間テレビ」上で、千葉県銚子市にある銚子電気鉄道(銚子電鉄)の本銚子(もとちょうし)駅が見事にリフォームされた。

本銚子駅は、銚子電鉄が「銚子鉄道」として開業した1923年以来の駅。現在は、主に地元の小学生が登下校に使っているが、築94年が経過していた駅舎は老朽化が進んだせいで痛みが激しく、2学期が始まる前のリフォームが要望されていたという。

これを受けて、リノベーションやリフォームを得意としているタレントのヒロミが、足かけ2日間の番組で本銚子駅舎のリフォームに挑戦。作業当日は、一般の見学が許されず、駅周辺の通行規制まで行なわれるほどだったが、結果は、駅舎外観の壁面がレンガ風となり、待合室にはステンドグラスが設置されるなど、以前とは見違えるほどの仕上がりとなった。

銚子電鉄では「8月26日、27日の2日間という短い時間で、まさかここまで! という程の素敵な駅舎にしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです」とコメントを寄せており、新しい駅舎をぜひ見に来てくださいということだ。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る