アウディ最速「R8 GT」復活か、リアビューを激写

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ R8 GT スクープ写真
アウディ R8 GT スクープ写真 全 14 枚 拡大写真

アウディ史上最速の市販車として、2011年に限定発売された『R8 GT』だが、その車名が復活する可能性が高い事が分かった。そのプロトタイプを初めてレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが捉えた。

アウディは9月のフランクフルトモーターショーで、初の後輪駆動(2WD)モデル『R8 V10 RWS』を初公開したばかりだが、この「R8 GT」後継とも言えるハイパフォーマンスモデルの開発も進んでいるようだ。

ベースとなっているのは『R8 V10 Plus』と思われる。しかしリアビューには「RS」モデルの典型的な大径の楕円形ツインエキゾーストパイプ、4本のフィンを備える新設計ディフューザー、その上には水平スラットが見える。さらにその上には左右一杯に拡げられたハニカムメッシュのエアアウトレットが確認できることから、R8 V10 Plus以上の高性能モデルの可能性が高い。

パワートレインは、ランボルギーニ『ウラカン ペルフォマンテ』から流用される5.3リットルV型10気筒エンジンで、最高出力は640psを発揮する。これは先代「R8 GT」の560ps、「R8 V10 Plus」の610psを超越する出力で、アウディ市販車最強モデルとなるのは間違いない。

早ければ2018年3月のジュネーブモーターショーでその勇姿が見られるかもしれない。
◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る