電車の状態を自動測定…JR西日本が車両状態監視装置を導入へ 2018年春

鉄道 テクノロジー
車両状態監視装置の構造。架線柱や軌道上に測定機器などを設置して、電車上下の摩耗しやすい部分を無人状態でチェックできる。
車両状態監視装置の構造。架線柱や軌道上に測定機器などを設置して、電車上下の摩耗しやすい部分を無人状態でチェックできる。 全 1 枚 拡大写真

JR西日本は10月18日、車両状態監視装置を2018年春以降に順次、導入すると発表した。

この装置は「次世代電車に適したメンテナンス業務への変革」を目指して三菱電機で製造された。これまで、目視や測定器などで行なってきた作業を省力化するため、カメラやセンシング技術を活用して開発された。

電車が通過した際に、屋根上の状態やパンタグラフすり板(架線と直接接触する部分)の摩耗状態、車輪踏面(車輪がレール頭頂部に当たる部分)の形状を自動的に測定・記録するもので、レール面との接触により発生する車輪の傷を探る「車輪フラット検知機能」も備える。

この装置は、16ヶ所の電車配置区所に備えられる予定になっている。導入後は測定頻度が高くなることから、不具合の解消や乗り心地の改善が期待できるほか、高所や床下などの危険かつ狭い箇所での作業が減るため、作業の安全性向上を図ることもできるという。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  2. マツダ、新型3列シートSUV『CX-80』をついに世界初公開 日本導入時期は
  3. トヨタ ランドクルーザー250 をモデリスタがカスタム…都会派もアウトドア派も
  4. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  5. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  6. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  7. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  8. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”をちょっと触って、聴こえ方を変える!
  9. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  10. 春爛漫の新潟に名車が集結…20世紀ミーティング2024春季「クラシックカー&バイクの集い」
ランキングをもっと見る