メイプル超合金 安藤なつの新相棒は最新型ハーレー!! 激走シーンを見た

モーターサイクル エンタメ・イベント
「メイプル超合金」の安藤なつさんが、ハーレーダビッドソンを購入。
「メイプル超合金」の安藤なつさんが、ハーレーダビッドソンを購入。 全 7 枚 拡大写真

「メイプル超合金」の安藤なつが、ハーレーダビッドソンで都内を疾走! 乗っているのは排気量1846ccの最新型『ファットボーイ』で、超重量級バイクをいとも簡単に乗りこなしているから驚く。

この日はハーレーダビッドソン ジャパンが用意した車両で軽く試走といった具合だったが、安藤は同型の新車をすでに購入済み。本人は「ファットな女性がファットボーイに乗るっていうのがやりたくて……」と自虐気味に笑うが、ともにライディングした記者が感心するほどバイクを操るのが上手い。

聞けばバイク歴20年のベテランライダー。昔から乗り物が好きで、16歳のときに高校通学のために原付スクーターに乗り始めて以来、バイクは手放せないものになっているとのこと。400ccのバイクで、深夜に買物へ行くのを普段から楽しんでいる。

大型2輪免許は今年3月14日に取得。ハーレーを選んだ理由を聞くと、「ハーレーには昔から乗りたくて、最初にいいなと思ったのは映画『ターミネーター2』(アーノルド・シュワルツェネッガー主演1991年公開)に出ていたハーレーを見て」。その映画に登場したバイクこそ『ファットボーイ』で、バイクファンらの間では有名だ。

「売れたらハーレーを買ってやろうって、ずっと思っていました」。売れたらハーレーを買う! まさにアメリカンドリームそのもの。

メイプル超合金といえば、2015年のM-1グランプリで決勝進出を果たし、一気にブレイクした。「どこで(自分たちが)売れたと判断したかを問うと、「(M-1グランプリ決勝の)前日までバイトしてたんですが、それ以降はバイトしなくても食べていけるようになったんで、よしじゃあハーレーを買おう! って決めました」という。

そして選んだのは2018年式『ファットボーイ』の最上級グレードで、ハーレーダビッドソン創業115周年を記念したブルーのアニバーサリーモデル。納車は年明け1月31日の予定で、その日はご自身のお誕生日。「自分へのバースデイプレゼントです」と、今から待ち遠しい。

リアシートには「相方も乗せてあげたい」とのこと。夢は、北海道の真っ直ぐな道を走ることだ。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る