ソニックデザイン、カースピーカー入門シリーズに最上位機種5モデルを追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
77mmセパレート2ウェイ・ スピーカーシステム TBF-1877Ai
77mmセパレート2ウェイ・ スピーカーシステム TBF-1877Ai 全 3 枚 拡大写真

ソニックデザインは、カースピーカーの入門シリーズ「カジュアルライン」に新世代スピーカーユニット搭載のトップグレードモデル5機種を新たに設定し、12月15日より順次発売する。

「TBF-1877Ai」「TBF-1877Ai/NWL」「TBF-1877Bi」「TBF-1877Bi/NWL」は、本格的なカスタムインストレーションのほか、16~17cmクラスの純正ドアスピーカーとの交換装着にも対応するセパレート2ウェイスピーカーシステムだ。ハイエンドシリーズ「プレミアムライン」譲りのオールピュアアラミド振動板を採用した新世代77mmウーファーユニット「SD-N77Fi型」および、新規開発のピュアアラミド振動板採用の18mmトゥイーターユニット「SD-T18F型」を搭載。広範囲で歪率と周波数レスポンスを大きく改善し、クリアでしなやかな新次元の高音質を実現する。

なお、型番に「Ai」が含まれる機種には取り付け奥行寸法58.5mmの標準エンクロージュアを、「Bi」が含まれる機種には同36.5mmの薄型エンクロージュアを採用し、取り付け条件に応じた選択ができる。また型番末尾に「NWL」が付く機種はクロスオーバーネットワークを付属しないネットワークレスモデルとなる。

「TBF-SW77i」は、A4サイズ・デュアルドライブ構成のエンクロージュア一体型サブウーファーシステムだ。TBF-1877Ai(NWL)やTBF-1877Bi(NWL)と同様、プレミアムライン譲りのピュアアラミド振動板を採用した新世代77mmウーファーユニット「SD-N77Fi型」を搭載。アルミダイキャスト製バッフルとアルミ押し出し材チャンバー、特殊樹脂エンドパネルを強固に結合した3ピース構造の前面バスレフ方式エンクロージュアとSD-N77Fi型ウーファーユニットとの組み合わせにより、サブウーファーの存在を感じさせないナチュラルで音楽性豊かな低音再生を実現する。

セット価格(税・取付費別)は2ウェイスピーカーシステムTBF-1877AiおよびTBF-1877Biが各17万8000円(2018年1月19日発売予定)、TBF-1877Ai/NWLおよびTBF-1877Bi/NWLが17万3000円(2018年1月19日発売予定)。サブウーファーシステム TBF-SW77iは12万8000円(12月15日発売予定)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る