クルマ好きのためのコンドミニアム「seta terrace」のぜいたく

自動車 ビジネス 国内マーケット
“クルマ好き”のためのコンドミニアム「seta terrace(セタテラス)」で過ごす贅沢
“クルマ好き”のためのコンドミニアム「seta terrace(セタテラス)」で過ごす贅沢 全 9 枚 拡大写真

滋賀県大津市に流れる瀬田川のほとり、街の喧騒から少し離れた場所に、その贅沢なコンドミニアムは佇む。「1日3組限定」というこの場所は、どうやら愛車と過ごせる贅沢な空間でもあるという。

その施設の名前は『seta terrace(セタテラス)」だ。株式会社杉林(京都市北区・杉林 史朗代表)が、「クルマ好きがクルマ好きのために考えた」というラグジュアリーコンドミニアムとして11月に開業し話題となっている。


セタテラスの客室

リバービューの客室とベランダを合わせ約110平方メートルの部屋が2室。そして最上階は、客室とプライベートテラスを合わせると約200平方メートルの大空間が広がる。長期滞在のベースキャンプとしても過ごせるようキッチンや洗濯機も各室完備。客室内の家具のコーディネートは、アコモデーションジャパンの井上 咲子が担当。北欧の優しさが香るハンス・J・ウェグナーのYチェアやフィン・ユールの家具達に包まれ、ゆったりとした時間を過ごすことができるという。

愛車がインスタ映えする駐車場

クルマ好きが最も気になる専用駐車場は、1台あたり通常の2台分のスペースが用意される。駐車場内の照明にもこだわり、愛車がインスタ映えするショールームライティングを採用している。車止めも特注の高さ5cmで、車高の低いスポーツカーにも対応しているのもポイントだ。もちろん防犯カメラは常時作動しているから、大切な愛車も安心して駐車できる。また、専用洗車スペースなども完備しているので、愛車と長く過ごせる空間だ。

◆食・アクティビティ

食については、和洋食、懐石、うなぎ料理、肉料理など、多数有名料理店が徒歩圏内に点在するものの、おすすめは目前の瀬田川で屋形船に乗りながら、ゆったりといただくすき焼きだ。
また、デパ地下でお気に入りのデリカとシャンパン等を買い揃えて部屋で楽しむのも贅沢だ。少し足をのばせば祗園街の賑やかさと美味しさも味わうことができる。
※TAXI運賃:約5,000円・所要時間約30分

建物を出ると桜並木の遊歩道が続いており、ジョギングや散歩にも最適な環境だ。アクティビティとして、近隣にはゴルフ場や、自転車のビワイチ、カヌー、ラフティング体験、バスフィッシングも楽しめる。また、比叡山、神戸六甲山へのドライブも人気で、伊勢神宮へは約2時間という好立地。クルマ好きなら一度はいつかは訪れたい場所だ。

〈施設概要〉
施設名:seta terrace セタテラス
所在地:滋賀県大津市瀬田2丁目1-31
宿泊料金:1泊通常料金(税込)
     ・レギュラースイート 6万円(最大4名まで)
     ・テラススイート   6万円(最大2名まで)
     ・マルゴトセタテラス 3室1棟貸切15万円(最大10名まで)
宿泊専用回線: 075-708-2823
アクセス  : 名神高速道路 『瀬田西IC』より 車で3分

“クルマ好き”のためのコンドミニアム「seta terrace(セタテラス)」で過ごす贅沢

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る