「ディフェンダー」3年ぶり復活へ…まるで“チョロQ”なテスト車を目撃

自動車 ニューモデル 新型車
ランドローバー ディフェンダー 次期型テスト車 スクープ写真
ランドローバー ディフェンダー 次期型テスト車 スクープ写真 全 11 枚 拡大写真

豪雪のフィンランドで、1台の怪しい『レンジローバー』を発見した。横から見るとホイールベースが極端に切り詰められ、その姿はまるでミニカーのように可愛いらしい。

カメラマンからのレポートによれば、このクルマは次期『ディフェンダー』の開発テスト車両だという。ディフェンダーは1948年に製造された、ランドローバーの基礎を作った本格オフローダーだ。そのボクシーなスタイルと、比類無きオフロード性能により世界中で愛され続けていたが、2016年1月生産終了となり、68年の歴史に幕を下ろした。

その後、新型開発の噂はあったが、実車は目撃されておらず確実な情報もないままだった。しかしついにレスポンスの兄弟サイト、Spyder7のカメラがそのプロトタイプ第一号を捉えた。

冒頭で記したように後部ドアが半分以上切られている。恐らく3ドアを5ドアに見せかけるカモフラージュだろう。1983年の「シリーズ3」に追加された3ドア『ディフェンダー 90』を彷彿させるボディだ。

次期型では、『ディスカバリー』にも採用されている軽量アルミニウムプラットフォームを採用し、ボクシーなボディスタイルを継承するが、フェイシアは丸みを帯びたデザインになるという噂がある。ボディタイプは3ドアと4ドアがラインアップされるという。

パワートレインは、「インジニウム」ガソリン&ディーゼルエンジンになると思われるが、PHEVやEVモデルも期待出来そうだ。さらにハードコアモデルとなる「SVR」バージョンも予想されている。

ワールドプレミアは、2018年後半に行われるランドローバー70周年記念式典となりそうだ。

◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る