アルパイン、AV総合展示会「OTOTEN 2018」に出展 6月16・17日

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
OTOTEN AUDIO・VISUAL FESTIVAL 2018(webサイト)
OTOTEN AUDIO・VISUAL FESTIVAL 2018(webサイト) 全 2 枚 拡大写真

アルパインは、6月16日・17日に東京国際フォーラムで開催される「OTOTEN AUDIO・VISUAL FESTIVAL 2018(OTOTEN2018)」に出展する。

OTOTENは、日本オーディオ協会が主催する国内最大級のAV総合展示会。80社を超す企業・団体のオーディオ関連商品が一堂に会するとともに、8K、22.2chプレ視試聴会やアナログレコードまつり、ハイレゾ・ストリーミング配信、カーAV試聴、専門誌セミナー等、多彩なイベントも用意される。

アルパインは、コンテンツと機器で「見せる、聴かせる、触らせる」=お客様との徹底したコミュニケーションの場とする「OTOTEN」へ昨年に引き続き出展。アルパインの得意とするシステム提案を具現化した、アルパインサウンドデモカーを展示する。車種専用・大画面カーナビ「ビッグX」を軸に、ハイレゾスピーカー、HDMI入力によるハイレゾサウンド、その他コネクティビティーを組み合わせた 「未踏の音」を来場者に提案する。

入場は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る