小林幸子がアニメでラスボス役に 『Cutie Honey Universe』

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
小林幸子&パンサーゾラ (c) Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
小林幸子&パンサーゾラ (c) Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU 全 5 枚 拡大写真

“ラスボス”の愛称で親しまれている大御所歌手の小林幸子が、その名の通り悪の組織のボス役としてTVアニメ『Cutie Honey Universe』に出演することが決定した。

『Cutie Honey Universe』は、原作者・永井豪の画業50周年を記念して制作されている『キューティーハニー』の最新シリーズ。天才科学者・如月博士によって生み出された美少女アンドロイド・愛の戦士キューティーハニーが、謎の秘密結社パンサークローを捕まえるべく奮闘する姿が描かれる。


今回小林が演じるのは、ハニーの宿敵・シスタージルの姉であり、悪の組織「パンサークロー」の大ボスでもあるパンサーゾラ。出演に対し小林は「今回、あの永井豪先生の50周年記念『Cutie Honey Universe』に参加でき、とても光栄です。それも、謎の多いパンサーゾラ役!!ラスボス感出せていたら嬉しいです。続編ができて、もっとパンサーゾラが出てくれたら、嬉しいな。」と期待のコメントを寄せ、「ぜひ、皆さん!最終回までお見逃がしなく!! 」と呼びかけている。


さらに、アフレコ現場で撮影された豪華声優キャストたちとの集合写真も公開。キューティーハニーを演じる坂本真綾と、フラッシュハニーを演じる黒沢ともよに挟まれたジル役田中敦子と共に、微笑む小林の姿が見られる貴重なショットとなっている。

上段左から※敬称略/高乃麗 浦田わたる たかはし智秋 釘宮理恵 田辺留依 小林幸子 広瀬ゆうき 居島一平 浅沼晋太郎 寺崎裕香
下段左から/黒沢ともよ 田中敦子 坂本真綾 内田真礼 田村ゆかり
今までハニーが戦ってきた宿敵・シスタージルよりもさらに高尚な存在として位置づけられているパンサーゾラ。クライマックスに向け、どのように展開していくのだろうか。今後の放送も見逃せない。

『Cutie Honey Universe』は毎週日曜21時~AT-Xほかにて放送中。

■スタッフ
原作:永井豪「キューティーハニー」
監督:横山彰利 
シリーズ構成・脚本:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:井関修一 
副監督:若林厚史
色彩設計:渡辺亜紀 
美術監督・美術設計:柴田 聡 
撮影監督:山根裕二郎 
音響監督:なかの とおる 
録音調整:菊地一之
音響効果:今野康之 
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
音楽:中山真斗(F.M.F)
音楽プロデューサー:磯山 敦 
音楽制作:エグジットチューンズ
アニメーション制作:プロダクションリード

■キャスト
如月ハニー/キューティーハニー:坂本真綾
ハリケーンハニー:内田真礼
フラッシュハニー:黒沢ともよ
ミスティーハニー:田村ゆかり
アイドルハニー:花澤香菜
ファンシーハニー:三森すずこ

秋夏子:堀江由衣
早見青児:浅沼晋太郎
シスタージル:田中敦子
タランチュラパンサ―:釘宮理恵

いぼ痔小五郎:居島一平
手寅あけび:田辺留依
我目モモ実:広瀬ゆうき
早見順平:寺崎裕香
早見団兵衛:富田耕生
直子:朴ロ美
常似ミハル:小林ゆう
アルフォンヌ:白石稔
ポチ校長夫人:内藤玲
如月博士:森功至

オープニングテーマ
A応P「愛がなくちゃ戦えない」

エンディングテーマ
luz「SISTER」

(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU

「Cutie Honey」小林幸子がラスボス役に!「ラスボス感出せていたら嬉しいです」

《室園あ子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る